「ゲーム生活 by.百合ぱいラー」とは?
スポンサーリンク
どもっきま(@gameyuripairaa)ですっ
㊗️フォロワー様100人🎉
— バーチャルチンパンジーの「きままさき」 (@gameyuripairaa) 2018年10月30日
とても嬉しいです😂
これからもよろしくお願いします🤲#ブロガー仲間募集 #ポケモン好きと繋がりたい pic.twitter.com/SDYTeQaqem
おかげさまでフォロワー様が100人になりましたっっ!!
いやぁ、本当にうれしいですっ!
私のフォロワー様は主にブロガーの方々とポケモン好きな方々が中心で、日々ツイート拝見しています。
ツイートの中にはブログに活かせそうなことをツイートしてくださっている方もいて勉強になりますm(__)m
そのような方のツイートにはいいね♡を押させてもらっています。
ご了承くださいm(__)m
ということで今回は、新しいフォロワー様も増えてきたことですし、
1年8か月ぶりにブログの紹介しますっ!
これでこのブログのことをもっと知ってもらったらうれしいです(^^♪
このブログの紹介
ブログ開設
開設:2017年2月5日
実は私、意外と前からブログ自体は開設していました。開設したときは大学1年生でした。
当初このブログはゲーム・マンガ・アニメなどサブカルチャー的な記事専門の特化ブログにしようとしていました。日々、このようなことについて書いていました。
そして、何個か記事を書いていると何とうれしいことにブログ開設月にアクセス数が1,000を超えましたっっ!!
今月のPVが1000を越えました!!
— バーチャルチンパンジーの「きままさき」 (@gameyuripairaa) 2017年2月21日
まさかブログ始めた月に超えるとは・・・#はてなブログ pic.twitter.com/hUQ8E34I5b
この時は本当にうれしかったですねぇ・・・
「あれ?ブログ余裕じゃね?」
こう思ってしまいました・・・
失踪の連続
1度目の失踪
一瞬のアクセス数増加現象もつかの間。
それ以降ほとんど伸びませんでした。
ほとんどの日がアクセス数0~5、多くても10という日々が続きました。
開設月に1,000も行ってしまったことが原因で非常にショックを受けました。
この時は短期間で結果が出るものだと思い込んでしまっていたので、なかなか伸びないことに嫌気がさしていました。
ブログの更新も1週間に1回、1か月に1回とどんどんペースが落ちていきました。
そしてブログを始めた次の月の3月・・・
私は3月9日の記事を最後に1度目の失踪をいたしました!(;^ω^)
その記事がこちら↓(おそらく去年書いた記事は今後ほとんどリライトします。読めるものではないので・・・)
2度目の失踪
同じ年の5月24日、何を思ったのかまた復活いたしましたっ
「今度こそ頑張るぞ!」とその時は思っていたかな??
まあ、また失踪するんですけどね(;^ω^)
同じ年の5月30日に記事が途絶えました・・・
3度目の失踪
もうここまでくると失踪というより不定期更新のような気がしますが・・・
次、更新されたのが5月から3か月後の8月31日です!
まだ、記事の内容はサブカルチャー的なものになっています。
・・・はい、復活して1回目のこの記事を最後にまたいなくなります(今度は結構長期間)
最後の失踪
「次こそ頑張る!4度目の正直やっっっ!!!」
・・・はい、2018年3月6日の記事を最後に消えてしまいます・・・
おそらく、この時点でもうブログを更新することはないだろうな、と思っていました。
「やはり3日坊主の私では無理か・・・」そう思っていました。
突然の復活
2018年10月11日突然復活いたしました!!
しばらくの間、私のTwitterアカウントも見ていませんでした。
久々にブログのアクセス数のページを見てみると、なんと記事を更新していないのに毎月100PVはあったんですっ!
正直驚きました。この時は記事も全然上手にかけていなかったのでなんで見られているんだろうと思いました。
そして、久々にTwitterアカウントを見てみると、昔からフォローフォロワー関係のブロガーさんがまだ記事を更新し続けていらっしゃいました。
しかも、そのブログの成長が凄かったっっ!!読者数もアクセス数もめっちゃありました!
いつの間にか何千人というフォロワーもいらっしゃいました。
ここから私ももう一度(?)始めてみようと思いました。そこで書いたのがこの記事
始めたばかりなのでかな~り適当に書いちゃっています(笑)
まあ、当然アクセス数は伸びませんね。でも、ツイッターを見ていると「続けることが重要」とあったので、今回は気合を入れて続けてみることにしました。
そして、ブログもサブカルチャー記事だけでなく、色々なことを書く雑記ブログにすることに決めました。
雑記ブログにして思ったことは
記事を書くのが楽しい!ということです!
今まではジャンルが絞られていたため、ネタがありませんでした。
しかし、今は書きたいことが書けるので今まで以上に筆が進みます。そして楽しい!
続けるためには楽しむことが重要ですもんねっ!
これからのこのブログ
これからも日々、ブログの更新はしていきたいと思います。
もう、失踪はないと思ってください(笑)
また、このブログはサブカルチャー記事を中心に雑記ブログにする、という考えは今のところ変わっていません。
もしかしたらもう一つ別のブログを作ってそちらを「特化型ブログ」にするかもしれませんが、今はこちらに集中します。
この記事では書ききれなかったことはまだまだたくさんありますが、これ以上書くと逸れすぎてしまう可能性があるのでまた別の機会に書きます(笑)
まだまだ弱小ブログですが、様々なブロガー様を見て日々勉強いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。