ゲーム生活 by.百合ぱいラー

幅広いジャンルの記事がそろっています!まずはチェックっ!

アウトプットが苦手なら「話す」

スポンサーリンク

どもっきま(@gameyuripairaa)ですっ

 

以前は「書く」アウトプットについての記事を書きました。

www.yuripairaa.fun

 

しかし、「書く」ことが苦手な方もいらっしゃいますよね。私がそうです(;^ω^)

「書く」ことが苦手でアウトプットが苦手なら「話す」ことをしてみてくださいっ!

 

今回は、「話す」アウトプットについてまとめました(^^♪

 

 

「話す」ことも立派な「アウトプット」

「アウトプット」には主に3つありました。「話す」「書く」「行動する」です。

www.yuripairaa.fun

 

では、具体的に何を話せばよいのでしょうか?

f:id:yuripairaa:20181120082455p:plain

本の感想を話す

自分が読んだ本をその本を知らない人に伝わるように話してみましょう。

人に伝えるためにはしっかりと理解しなければいけません。

本の内容・感想を話すことはその本の内容をさらに理解するのに有効です。

私は話すのではなく一言メモしていますが(;^ω^)

 

相手に伝わっていなかったらなぜ伝わらなかったのかという原因を究明することも重要です(フィードバックがあってのアウトプット)

 

聞いたことを話す

他の人から聞いた話を話してみましょう。

講義や授業で先生から教わったことを友人に教えることは自分の理解をさらに深めます。

積極的に先生になって下さい。きっとみんな頼りにしますよ(^^♪

 

大学生の方なら塾講師のバイトもおすすめですっ!

生徒の成績を上げる、という緊張感がよい集中を生み出します。そしてどう工夫したら生徒に伝わるのか、という工夫を考える練習にもなりますっ!

 

自分の体験を話す

自分がやったこと、体験したことを相手に話しましょう。

そのとき、事実だけでなく、自分の気付きや意見も言いましょう。

何かのアクティビティをしたのならそれを友人もしたいと思えるようなプレゼンテーションをしてみましょうっ!!

 

まとめ とにかく「話す」

まずは、「話す」ことが重要です。何かあったら誰かに話してみましょう。

コミュニケーションの練習にもなりますし、一石二鳥ですよっ!

 

「話す」ときはできるだけ自分の気付きや意見を入れてくださいね。

そうすることで話に価値が生まれます。

 

ポジティブなことを話す

f:id:yuripairaa:20181120082521p:plain

「話す」ことは重要ですが、あまりネガティブなことは言わない方が良いでしょう。

できるだけ会話をポジティブにしてください!

ノースカロライナ大学の研究

ノースカロライナ大学では、職場で話されるポジティブな会話とネガティブな会話の割合を調べる、という研究を行いました。

その結果、

高い利益を出しているチームはポジティブ:ネガティブ=3:1

という結果が出ました。

 

反対にこの割合以下のチームは会社への愛着がなく、離職率が高い、という結果が出ています。

また、最も高い利益を出しているチームはこの割合が6:1だそうです。

 

ポジティブな言葉はネガティブな言葉の3倍必要

この研究の結果からポジティブな言葉はネガティブな言葉の3倍は必要だとわかりました。職場だけでなく、普段の生活でもそうだと思います。

良い人間関係を築くためにもお互いにポジティブな言葉がけを心がけたいと思いましたっ!ポジティブ思考のトレーニングにもなります!

 

「悪口」は百害あって一利なし

「悪口」は研究によって百害あって一利なしとわかっているそうです。

悪口のデメリットを紹介します。

f:id:yuripairaa:20181120082539p:plain

ストレスホルモン分泌

悪口を言うことによって、ストレスホルモンが分泌されることが分かっています。

おそらく、悪口を言うことによってその人の顔を思い出してしまうからでしょうか?(笑)

ストレスを抱えると作業効率が悪くなるなどのデメリットがたくさんありますね。

人間関係悪化

普段悪口を言っている人には「俺は人前では嫌いということを出さないから(^^♪」と言っている方いませんか?

普段から悪口を言っているといざその嫌いな人を目の前にすると無意識に嫌いということが出てしまうそうです。

 

無意識に顔や態度に出ることによって人間関係が悪化することもあります。

気を付けます(;^ω^)

普段から悪いところを探すようになる

悪口ばかり言っていると人の悪いところばかりに目がいきいいところを見つけられなくなる、ということにもなります。

そうすると、人の嫌いな部分ばかりに目がいってしまい、ストレスが生まれ、結果自分が損します。

 

悪口って今までストレス発散のためだと思っていましたが違ったんですね~意外ですっ!

 

悪口というのはいわばネガティブ思考のトレーニングです。

ネガティブな考えでは自己成長できませんっっ!!普段からいい言葉がけを心がけてぜひポジティブ思考のトレーニングに励みましょうっ!

 

まとめ 「話す」ことも立派なアウトプット!でも悪口はだめ

  • 「書く」ことが苦手なら「話す」
  • 普段から友人や両親と話して練習しましょうっ!
  • 「話す」ときにはできるだけポジティブな言葉を!
  • 悪口はネガティブ思考のトレーニング。言わない。

 

参考書籍

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)