【つい触っちゃう?】スマホを触るのを防止する方法
どもっきま(@gameyuripairaa)ですっ
スマホって近くにあるとついつい触っちゃいますよね。
どうしても集中して作業をしなくてはならないときや寝るときとか、皆さんスマホはどうしていますか?
今回はスマホを触るのを防止する方法についてまとめてみましたっ!
作業に集中したいとき
勉強や仕事の時とかどうしても集中して作業をしなければならないこと、ありますよね。そんなときにスマホの通知音が鳴った。自分では気にしていないつもりでも脳は無意識に気にしてしまいます。
通知を切る
そんな時は通知を切ってしまいましょうっ!
通知を切ったら通知音で集中が途切れないですもんねっ!
私は普段、ブログを書くときや勉強するときは必ず通知をOFFにしています。
どうしても性格上、気になってしまいますので(笑)
スマホとの物理的な距離を取る
スマホをあえて遠くに置くことによって通知音が鳴っても取りに行くのが面倒くさくなってスマホを見ずに済む、という作戦です。
でも通知音も切っておいた方がええなぁ~やっぱり音が気になるし・・・
そうですね、やはり人間は音がどうしても気になるので・・・
電源を切る
通知も切った、スマホを遠くに置いた、それでも触ってしまう。
そんなときはもう電源を切ってしまいましょうっ!
電源をつけるのにだいたい20秒くらいかかりますよね。人間は20秒以上かかることはしたくない、という実験結果が出ているそうです。
人間の心理を使った方法やな!
あとは合わせ技で電源を切って遠くの鍵付きの棚にしまって鍵を掛けるとかもアリですねっ♪
そこまでするか・・・
寝るとき
寝る直前までYouTubeとかTwitterを確認している方は多いのではないでしょうか?
しかし、スマホのブルーライトには覚醒作用が含まれており、目が冴えてしまいなかなか寝付けない、そしてまたスマホを触ってしまうっていうことありませんか?
私よくあるんですよねぇ~。気付いたら深夜2時とかあります。
布団やベットに入ると通知音や画面の光が気になってなかなか眠れない、でも電源を切ったら明日セットしているアラームが鳴らない、困った、という方は多いと思います。
実際私がそうです(笑)
誰でも1度や2度くらいあるやろなぁ~
そんな時、皆さんはどうしていますか?
通知を切り、画面を下に向ける
真っ先に思いついた方法がこれっ!通知を切ったら通知音が鳴らなくなるし、画面の光も気にならないっ!でもアラームはちゃんと鳴るっ!画期的な方法だと思いますっ!
たぶん誰でも思いつくけどな・・・
あとは手帳型のスマホカバーをつける、とかでもいいでしょうっ!
スマホを遠ざける
さっきと一緒っ!
はい、スマホとの距離を取る、という先ほども紹介した方法です。
私はベットの下にスマホを置いて、簡単には取れないようにしています。
深呼吸をする
最近の一番おすすめの方法ですっ!深呼吸をしましょうっ!
そんなんで大丈夫なん?
はい、深呼吸と言ってもきちんとした方法があります。
①5秒間、思い切り息を吸う
②10秒間、息を吐く
③5秒間で肺の中の空気を全部出す
これが正しい深呼吸です。この時のポイントですが、必ず数を数えながらしてください。
なんでや?
人間は別のことを考えると、前に考えていたことを徐々に忘れてしまいます。
例えば、勉強中に部屋にマンガがおいてあってたまたま目に入って読んでしまった、すると勉強のことをすっかり忘れてしまった、という経験ないですか?
あるある!
数を数える、という行為をすることによってスマホのことを気にしなくなる、という人間の脳の機能を用いた方法ですっ!
これ、本当におすすめですっ!
まとめ スマホと上手に付き合おう
最近、スマホ依存症が問題視されていたり、歩きスマホやながらスマホでの事故が多発しています。
「ポケモンGO」が流行った時とかすごいニュースになりましたよね
特に今は駅のホームとかにも「ながらスマホ危険です」みたいなん書かれてるなぁ。
もはや人間、特に若い人はスマホがなければ生きていけない、という状況になりつつあります。そんな世の中だからこそスマホと良い距離感を持って生きていくことがこれからの世の中で重要なのではないでしょうか??
【鉄道大国】大阪府内の駅利用者数ランキング
どもっきま(@gameyuripairaa)ですっ
前回、大阪万博が決定したよ、という記事を書いたので今回も大阪に関する記事ですっ
大阪府内の駅利用者数ランキング!
というわけで今回は大阪府内にある駅の利用者数などを調べてみました。
基本的にデータは現段階で最新のものですが一部変わっているかもしれないのでご了承くださいm(__)m
皆さんの最寄り駅はランクインしていますでしょうか??
- 大阪府内にある鉄道路線
- 各社上位駅利用者数ランキング
- 数字で見る大阪の鉄道
- まとめ 日々たくさんの人が鉄道を利用している
大阪府内にある鉄道路線
大阪府内には以下の路線があります。
西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)
JR京都線・JR神戸線 | おおさか東線 | JR宝塚線 |
JR東西線・学研都市線 | 大阪環状線 | JRゆめ咲線 |
大和路線 | 阪和線 | 関西空港線 |
東海道・山陽新幹線 |
阪急電鉄
神戸本線 | 宝塚本線 | 京都本線 |
箕面線 | 千里線 |
阪神電気鉄道
阪神本線 | 阪神なんば線 |
近畿日本鉄道
難波線・奈良線 | けいはんな線 | 大阪線 |
南大阪線・吉野線 | 信貴線 | 長野線 |
西信貴ケーブル |
京阪電気鉄道
京阪本線 | 中之島線 | 交野線 |
南海電気鉄道
南海本線 | 高師浜線 | 多奈川線 |
空港線 | 高野線 |
Osaka Metro
御堂筋線 | 谷町線 | 四つ橋線 |
中央線 | 千日前線 | 堺筋線 |
長堀鶴見緑地線 | 今里筋線 | 南港ポートタウン線 |
その他
泉北高速鉄道
北大阪急行電鉄
大阪高速鉄道
本線、彩都線
阪堺電気軌道
阪堺線、上町線
水間鉄道
能勢電鉄
各社上位駅利用者数ランキング
それでは各鉄道会社の上位駅の利用者数を見ていきましょう!
西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)
1位 大阪駅
1位はキタの大ターミナル駅である大阪駅です!
JR京都線・JR神戸線、JR宝塚線、大阪環状線が通っています。
日本全国でも利用者数ランキングは4位!
利用者数は436.187人!これは東京都の町田市より少し多いくらいの数ですっ
2位 天王寺駅
2位はあべのハルカスでおなじみの天王寺駅!
大阪環状線、大和路線、阪和線が通っています。
キタ、ミナミと並ぶ繁華街になりつつあります!
利用者数は148.254人。大阪駅と比べるとずいぶん少なくなりました。
3位 京橋駅
大阪にも京橋駅ありますっ!第3位は飲み屋が多い京橋駅!
JR東西線・学研都市線、大阪環状線が通っています。
最近は大阪の繁華街の名前であるキタ、ミナミとともにヒガシとも言われるようになったとかっ!
利用者数は133.799人。大阪府内のJR西日本の駅では以上の3駅が利用者数10万人越の駅となっています。
4位~10位
4位 | 鶴橋駅 | 99.474 | 8位 | 新大阪駅(JR西日本) | 60.751 |
5位 | 新大阪駅(JR東海) | 81.863 | 9位 | 北新地駅 | 50.788 |
6位 | 新今宮駅 | 65.567 | 10位 | 茨木駅 | 49.010 |
7位 | 高槻駅 | 64.555 |
(2017)
阪急電鉄
1位 梅田駅
第1位はまたもやキタの梅田駅!
神戸本線、宝塚本線、京都本線が通ります。
グルメスポットやHEPの観覧車などのデートスポットがたくさんありますっ!
阪急梅田駅の真下にある紀伊国屋書店梅田本店には私もよく出没します(^^♪
利用者数は510.643人!大阪駅を超えましたっ!
2位 十三駅
第2位は飲み屋街である十三駅!駅前には安くてうまい店がたくさん並ぶ商店街があります。
利用者数は68.183人。神戸本線、宝塚本線、京都本線が通ります。
3位 茨木市駅
第3位は大阪府茨木市にある茨木市駅。(いばら”ぎ”じゃないよいばら”き”だよっ)
大阪市のベットタウンとして栄えています。
利用者数は59.000人。 京都本線が通っています。
4位~10位
4位 | 高槻市駅 | 58.812 | 8位 | 石橋駅 | 44.794 |
5位 | 豊中駅 | 47.953 | 9位 | 南茨木駅 | 40.886 |
6位 | 上新庄駅 | 47.599 | 10位 | 蛍池駅 | 39.869 |
7位 | 池田駅 | 46.063 |
(2017)
阪神電気鉄道
1位 梅田駅
第1位はまたまた梅田駅!
阪神百貨店が近くにあります。
利用者数は控えめな165.237人。阪神本線が通っています。
2位 西九条駅
第2位は西九条駅。JR線は大阪が誇るテーマパーク「ユニバ」に行くときに使います(^^♪
利用者数は35.936人。阪神なんば線が通っています。
3位 大阪難波駅
第3位は大阪最大級の繁華街ミナミの大阪難波駅。
阪神なんば線の起点となっており、近鉄線との境界にもなっています。
利用者数は31.954人。
4位~10位
4位 | 野田駅 | 31.782 | 8位 | 福駅 | 12.382 |
5位 | 千船駅 | 16.666 | 9位 | 福島駅 | 10.722 |
6位 | 姫島駅 | 13.481 | 10位 | 出来島駅 | 10.625 |
7位 | 九条駅 | 13.383 |
(2017)
近畿日本鉄道
1位 大阪阿部野橋駅
第1位は近鉄百貨店の本店がある大阪阿部野橋駅!
南大阪線が通っています。Q`s MALLは連日人でいっぱい!
利用者数は162.779人。
2位 鶴橋駅
焼き肉の香りでおなじみの鶴橋駅が第2位!
近くには焼き肉店が所狭しと並んでいます。
難波線・奈良線と大阪線が通っています。利用者数は160.158人。
3位 大阪難波駅
第3位は先ほども登場した大阪難波駅。近鉄線利用者が多くなっています。
難波線・奈良線が通っています。利用者数は136.538人。
4位~10位
4位 | 大阪上本町駅 | 74.928 | 8位 | 近鉄八尾駅 | 35.762 |
5位 | 近鉄日本橋駅 | 48.028 | 9位 | 長瀬駅 | 31.810 |
6位 | 布施駅 | 38.240 | 10位 | 河内松原駅 | 29.540 |
7位 | 藤井寺駅 | 36.447 |
(2015)
京阪電気鉄道
1位 京橋駅
第1位は京橋駅!
京阪本線が通っており、利用者数は172.546人です!
2位 淀屋橋駅
大阪のビジネス街である淀屋橋駅が第2位!
京阪本線の起点です。利用者数は105.621人。
3位 枚方市駅
第3位は枚方市駅!京阪本線と交野線が通っています。
利用者数は91.782人。ちなみにひらかたパークの最寄り駅は「枚方公園駅」です!
お間違いなくっっ
4位~10位
4位 | 寝屋川市駅 | 61.717 | 8位 | 守口市駅 | 35.378 |
5位 | 樟葉駅 | 59.160 | 9位 | 北浜駅 | 34.916 |
6位 | 天満橋駅 | 57.564 | 10位 | 門真市駅 | 31.601 |
7位 | 香里園駅 | 57.453 |
(2017)
南海電気鉄道
1位 なんば駅
第1位はなんば駅!駅自体が明治時代に造られたような感じでとてもgoodですっ
南海本線と高野線が通っています。利用者数は254.694人!
2位 新今宮駅
第2位は新今宮駅。近くにスパワールドというめちゃくちゃ大きい温泉施設があります!
南海本線と高野線が通っており、利用者数は95.134人。
3位 天下茶屋駅
第3位は南海本線と高野線が通っている天下茶屋駅。
利用者数は72.641人。
4位~10位
4位 | 堺東駅 | 59.980 | 8位 | 北野田駅 | 34.365 |
5位 | 三国ヶ丘駅 | 39.989 | 9位 | 金剛駅 | 33.690 |
6位 | 堺駅 | 38.196 | 10位 | 泉大津駅 | 28.682 |
7位 | 関西空港駅 | 34.459 |
(2017)
Osaka Metro
1位 梅田駅
第1位は久々の登場梅田駅!
御堂筋線が通っています。利用客数は438.763人!ちなみにこれは単独路線の地下鉄駅では日本一らしいですっ!すごすぎます・・・!
2位 なんば駅
第2位は大阪最大級の繁華街、ミナミにあるなんば駅っ!
御堂筋線、四つ橋線、千日前線が通っています。
利用者数は352.890人。
3位 天王寺駅
第3位は天王寺駅。御堂筋線と谷町線が通っています。上位3位はどれも御堂筋線が通っていますねっ!
利用者数は269.620人!
4位~10位
4位 | 淀屋橋駅 | 228.722 | 8位 | 新大阪駅 | 148.472 |
5位 | 本町駅 | 217.449 | 9位 | 西梅田駅 | 115.945 |
6位 | 心斎橋駅 | 180.183 | 10位 | 堺筋本町駅 | 112.306 |
7位 | 東梅田駅 | 168.539 |
(2017)
泉北高速鉄道
1位 | 泉ヶ丘駅 | 40.974 | 4位 | 光明池駅 | 30.609 |
2位 | 中百舌鳥駅 | 40.684 | 5位 | 深井駅 | 25.379 |
3位 | 和泉中央駅 | 33.021 | 6位 | 栂・美木多駅 | 19.830 |
(2017)
北大阪急行鉄道
1位 | 千里中央駅 | 90.734 |
2位 | 桃山台駅 | 38.312 |
3位 | 緑地公園駅 | 33.443 |
(2017)
大阪高速鉄道
1位 | 千里中央駅 | 20.530 | 6位 | 山田駅 | 9.210 |
2位 | 南茨木駅 | 15.477 | 7位 | 大阪空港駅 | 7.607 |
3位 | 蛍池駅 | 14.060 | 8位 | 大日駅 | 7.233 |
4位 | 門真市駅 | 11.325 | 9位 | 少路駅 | 6.440 |
5位 | 万博記念公園駅 | 10.593 | 10位 | 南摂津駅 | 4.870 |
(2017)
数字で見る大阪の鉄道
各社上位駅の合計利用者数
1日 | 1年 | 1日 | 1年 | ||
JR西日本・JR東海 | 1.190.248 | 434.440.520 | 阪急電鉄 | 963.802 | 351.787.730 |
阪神電気鉄道 | 341.808 | 124.759.920 | 近畿日本鉄道 | 754.230 | 275.293.950 |
京阪電気鉄道 | 707.728 | 258.320.720 | 南海電気鉄道 | 691.830 | 252.517.950 |
Osaka Metro | 2.232.889 | 815.004.485 | 泉北高速鉄道 | 90.497 | 69.531.405 |
北大阪急行電鉄 | 162.489 | 59.308.485 | 大阪高速鉄道 | 107.345 | 39.180.925 |
(単位:人、1年=1日の合計利用者数×365日で計算)
こうしてみるとOsaka Metroすごいですね!1日に200万人以上を運んでいます!
阪神電気鉄道は大阪ではあまり使われないのでしょうか?上位の駅は兵庫県に多かったです。
北大阪急行電鉄は駅数が3駅のみと非常に少ないにもかかわらず、多くの人を乗せていますねっ
各社1日の上位駅合計利用者数に占める1位駅の割合
1位駅 (%) |
1位駅 (%) |
||
JR西日本・JR東海 |
大阪駅 36.25 |
阪急電鉄 |
梅田駅 52.98 |
阪神電気鉄道 |
梅田駅 48.34 |
近畿日本鉄道 |
大阪阿部野橋駅 21.58 |
京阪電気鉄道 |
京橋駅 24.38 |
南海電気鉄道 |
南海なんば駅 36.81 |
Osaka Metro |
梅田駅 19.65 |
泉北高速鉄道 |
泉ヶ丘駅 21.51 |
北大阪急行電鉄 |
千里中央駅 55.84 |
大阪高速鉄道 |
千里中央駅 19.13 |
(1位駅の1日の利用客数/各社上位駅の1日の利用者数合計×100で計算)
その他
全社利用者数
上位駅の利用客数合計 1日/7.342.866人
1年/2.680.153.390人
大阪府の上位駅では1日に700万人以上の人を乗せていますっ!
ちなみに大阪府の人口は8.824.566人です。(2018年10月1日)
関西大手私鉄5社
上位駅の利用客数合計 1日/3.459.398人
1年/1.262.680.270人
まとめ 日々たくさんの人が鉄道を利用している
今回は大阪府内の鉄道に関する記事を書きました。
こうしてみると梅田や難波のようなビジネス街・繁華街のすごさが分かりますねっ
大阪府内では頻繁に私鉄の利用がされていることも分かりましたっ!
これからも大阪を愛していきます。
あと御堂筋線はすごすぎる(笑)
【祝!】大阪万博2025年決定!
どもっきま(@gameyuripairaa)ですっ
2025年に大阪で万博が開催されますっっっ!!!
2025年に大阪で万博が開催されますっっっ!!!
大事なことなので2回言いました。
関西人としてはかなりうれしいことでございますっ!
今回は、万博に関する記事ですっ!!
万博とは
万博は「国際万国博覧会」の略です。目的としては簡単に言うと「俺たちの国はこんなものを開発したぜ!」というのを見せることです。人類の役に立つ技術の見せ合いですね。
具体的にどういうものがお披露目されたのかというと、日本に万博の存在が伝わった
1853年のニューヨークで行われた万博ではエレベーターが、1876年フィラデルフィア万博ではベルさんが開発した電話が出展されました。そして、1900年パリ万博では今ではよく目にする動く歩道がお披露目されました。
なんと日本で言う江戸時代にはもうすでに簡単なエレベーターがあったんですねっ
驚きです(゚Д゚)ノ
そして1970年の大阪万博では「月の石」が大人気でした。
55年ぶり!2度目の大阪万博
万博の開催地は投票によって決定します。
2025年の開催地に最終まで残ったのは、アゼルバイジャンの首都・バクー、ロシアのエカテリンブルグ、そして日本の大阪市。そして2018年11月23日に大阪市での開催が決定しました!
大阪市が掲げた万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。
長寿大国の日本を示したgoodなテーマですっ!
会場は人工島の「舞洲」になるそうです。
この舞洲ではカジノ誘致も目指しており、今キテる場所ですっ!
日本を代表するテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(通称:ユニバ)も近いですしねっっ!!
現在は公共交通機関で行く場合、地下鉄中央線でコスモスクエア駅からバスで行く方法のみですが、万博が決定したので中央線の延伸が予想されます。
さらに大阪の湾岸エリアの再開発も期待されます。
万博の来場者数は約2800万人、経済効果は約1.9兆円と言われており、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの景気浮揚策になるのではないでしょうか?
最近大阪は住みやすさランキング世界第3位にランクインし、リニアや北陸新幹線の開通も決定し、さらにはおおさか東線がもうすぐ新大阪に直結しますっ!
いま日本で一番勢いがすごいのは大阪ではないでしょうか?(大阪贔屓)
問題はある?
問題として一番始めに頭に思い浮かんだのは自然災害です。特に地震です。
舞洲は大阪湾に浮かんでいる人工島です。人工島なので地盤が弱いです。
そして、30年以内に起こる確率70~80%と言われている南海トラフ地震。
万博開催中に起こってもおかしくないという状況です。
おそらく建物などは耐震性を備えているため倒壊の恐れはないでしょうが、津波が怖いですね。しっかりとした建物を期待しています。
まとめ 大阪万博楽しみ!
関西人として非常に楽しみな大阪万博!実は私は結構前から大阪万博を応援していました。なので決定してとてもうれしいですっ!
今から7年後の大阪万博!とても楽しみですっ!